スマートフォンの存在感をより洗練されたものに変える、天然木を使用したおしゃれな組格子のスマホスタンド。
使用するときに便利な高さと角度の調節機能、日常生活での小物置きとしても活躍するその設計。

細部に渡るデザインの工夫と、その機能性を深掘りレビューします。
組格子の「天然木の折りたたみ式スマホスタンド」の特徴や魅力、実際に使用した感想が購入のお役立ち頂けると幸いです。

- 天然無垢材を使用
- 高さと角度は3段階調整
- 軽量&コンパクト
- 小物置きや収納ができる
- インテリアが格上げするデザイン
- 無垢材は水に弱い
- お手入れを推奨している

組格子のスマホスタンドの特徴と魅力
組格子のスマホスタンドは、天然木を使用して職人が手作業で作った実用性のある設計が魅力です。
高さや角度が3段階調整ができて、軽量でかつ手のひらサイズの大きさなので持ち運びしやすいなどの特長があります。

商品名 | 天然木の折りたたみ式スマホスタンド |
---|---|
サイズ | 縦16㎝ 横7.8㎝ 厚み1㎝ |
重さ | 約95g |
脚の材質 | 無垢の木材 |
カバーの材質 | PUレザー |
カバー色 | ベージュ ブラック |
価格(税込) | 5,280円 |
本章では、「天然木の折りたたみ式スマホスタンド」の特徴や魅力を5つのトピックにまとめました。

こだわりの天然の木
触り心地がスベスベして気持ちがよく、経年変化とともに色味が変わるアメリカンチェリーと硬くて丈夫なブラックウォールナットを使用しています。

天然木のぬくもりと職人が一つひとつ手作りをしているのでより温かみが感じられます。

仕事や作業に疲れたら、見て触って癒されるパートナーと思ってみるのもいいですよ。

木のぬくもりをどうぞ
高さと角度は3段階
高さと角度は3段階。
























2つの丸い木がストッパーになっているので、スマホが固定されます。


木の間から充電コードが差し込めるので、充電しながら置いたままでもOK。





高さや角度が変えられるって便利!
安定性のある設計
見た目は繊細なのに、格子状の木材が重さを分散させる設計になっているので安定性は抜群。


後ろには滑り止めゴムが4点付いているので、ぐらつくことがありません。


つるつるした机だとキュッと止まるので、ちょっと手が触れただけで倒れることがなかったです。





スマホがいじりやすいよ
軽量&手のひらサイズ
スマホより軽量で手のひらサイズの大きさなので持ち運びにも便利です。




スタンドよりも重いスマホを乗せてもへっちゃらなところが頼もしすぎます。
服のポケットや鞄の内ポケットにもスッとはいる厚みとスマートさなので持ち運びも苦にならないですね。









おしゃれなカフェでおしゃれなスタンドを使ってみたくない?
カバーと天然木のコンビ
カバーは、ベージュとブラックの2種類。
高級感のあるカバー素材と無垢材のコンビネーションがGoodです。


カバーは、軽量で防水性のあるPUレザー(合成皮革)を使用。


ベージュはつるつる、ブラックはややザラっとした見た目です。


無垢材は水に弱いので、防水性効果のあるPUレザーが頼もしいです。
万が一、無垢材が濡れてしまった場合は、乾いた布で拭いてくださいね。



私はベージュを選びました。ちょっとオフホワイトな感じかな


組格子のスマホスタンドをレビュー!
組格子のスマホスタンドを実際に使っている私の率直な感想をお伝えします。



機能性とデザイン性を兼ね備えているよ


美しさにうっとり
コンパクトながらも美しさにうっとりします。


「演造」のロゴもワンポイントでおしゃれです。


観葉植物と一緒に並べても、植物たちに負けていないぐらい癒してくれる存在です。





この存在感が素敵じゃない?
絶妙な高さがいい!
スマホスタンドもPCスタンドと一緒で高さと角度って大事なんだと実感。


PC作業と同時にスマホも使いながら作業をすることがありますが、ちょうどいい高さなので快適に仕事が捗ります。


いつも100均一のスマホスタンドを使っていましたが、目線は低くくたまにぐらつくのでちょっとイライラしちゃうことがありました。
パンダのスマホスタンド




やはり作業効率を上げるには、小さいことにもこだわることは大事ですね。



仕事の仲間が増えました♪
ご飯を食べながら、スマホでYouTubeを観るときにもちょうどいい高さです。




いつもティッシュ箱やペットボトルを台にしてスマホを立てていましたが、ずり落ちたりと安定した角度にならずゆっくり視聴することができませんでした。
カフェで使うときもいい感じ。





無垢材はリラックス効果もあるよ
インテリア格上げ
スマホを置かないときは、折りたたまずにそのままデスクに置いています。
スマホを置くと「縁の下の力持ち」、インテリアとして飾ると「花鳥風月」のような多様性のあるスタンドなんです。


折りたたまずに置いているほうがインテリアになるので、デスク作業・リビング・玄関の棚などどこに置いても素敵な空間にしてくれます。


コンパクトサイズなので、作業スペースの邪魔にならない点が嬉しいです。





スタイリッシュで素敵でしょ
小物置や収納にも便利
組み立てたままで時計やイヤフォンなど小物を置いたりスタンドの下に収納することもできます。


小物を置くことで一段とおしゃれさもUP!


適当に置いて探すこともあった腕時計やイヤフォンも組格子のスマホスタンドを定位置にすれば、安心ですね。





スマホ置きだけじゃない使い道も素敵♪


組格子のスマホスタンドがおすすめの人
組格子のスマホスタンドは、軽量で持ち運び重視の方やインテリアとしておしゃれにこだわる方におすすめです。
スマホより軽量で厚みも1㎝と持ち運びには便利なサイズなので、カフェや旅行先など外に行くことが多い方にもベストアイテム。


また、木のぬくもりが癒しになるのでデスクワークなど仕事で疲れた際に見つめて触れる無垢材は貴重かもしれません。
スマホスタンドです!という感じをさせないので、インテリアとしては最適なアイテムですよ。



お家でも外でも大活躍です
組格子はPCスタンドもあるので、天然の木で作業アイテムかつインテリアとしてコレクションしたい方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。


まとめ|組格子のスマホスタンドをレビュー!
組格子のスマホスタンドは、天然木の温かみと機能性を兼ね備えた製品であることが伝わってきます。
安定感のある設計により、スマホをしっかりと支える上、軽量でありながら丈夫な構造で持ち運びにも最適。
インテリアとしても美しいため、リビングやオフィスの雰囲気を格上げするアイテムとしても活躍、さらに小物置きや収納として利用することも可能で、幅広い用途での使用が期待できますね。



ベリーナイスな天然木の折りたたみ式スマホスタンドです!

